« 桜の花も散り始め新緑もあざやかに | メイン | 大型連休も後半に、散歩の途中にかき氷 »

藤原京から平城京まで下ツ道を歴史探訪ウォーク

雲ひとつない青空が広がった春の一日でした。

今日は奈良公園から遠く外れて、藤原京跡から平城京跡まで約28kmを歩く「歴史探訪ウォーク 春の下ツ道を歩こう!」というイベントに参加しました。

朝8時に近鉄橿原神宮前駅を出発

本薬師寺跡を通って藤原京(#1チェックポイント)へ

(藤原京跡から北を望む。中央が耳成山)
p070429_1.jpg

(藤原京跡から南東の方角を望む。左手のこんもりした低い山が天香具山)
p070429_2.jpg

(同じく、南西を望む。こんもりした低い山が畝傍山。遠くの山が葛城山)
p070429_3.jpg

おふさ観音のある小房町、八木の町並みを通って、昔の下ツ道(昔の官道)をひたすら北上

(小房町の古い町並み)
p070429_4.jpg

田原本町役場(#2チェックポイント)でしばし休憩

それからも延々と北上、近鉄天理線や初瀬川も横切り二階堂の子守神社(#3チェックポイント)へ 

(左手が子守神社。暖かい土のにおいがただよってきました)
p070429_5.jpg

下ツ道から少し外れて佐保川沿いを少し北上

(左が佐保川)
p070429_6.jpg

大和郡山市にある賣太(めた)神社(#4チェックポイント)へ。ここで昼食。

(主祭神は、古事記編纂の際、神話や伝承を暗唱して伝えた人物として有名な稗田阿礼)
p070429_7.jpg

稗田(ひえだ)環濠集落を通ったあと、大和郡山市を北上

p070429_8.jpg

秋篠川沿いの自転車道へ入ってしばらくすると、左手に薬師寺の二つの塔が見えてきた

p070429_9.jpg

ちびっこ広場(#5チェックポイント)通ったあとも、秋篠川沿いを北上

p070429_a.jpg

近鉄奈良線の線路に突き当たって、右へ少し行って平城宮跡の佐伯門跡(ゴール)に到着!結構早く歩いたつもりでしたが、14時を回っていました。

p070429_b.jpg

平城宮跡ではちょうど平城遷都祭というイベントが行われているところでした。

(太極殿跡より南を望む。中央が復元された朱雀門。この門より向こう側へ下ツ道が延びていた)
p070429_c.jpg

(東側を望む。若草山が見える。芝生のうえに寝っ転がって、しばし疲れた足を休めました。気持ちよかった!)
p070429_d.jpg

(ちょうど天平行列が行われていました)
p070429_e.jpg

28kmというのはやっぱり長かった・・・・

 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yuuyuu.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/265

About

2007年4月29日 20:36に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「桜の花も散り始め新緑もあざやかに」です。

次の投稿は「大型連休も後半に、散歩の途中にかき氷」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type