イベント・行事のページ

駅や観光案内所においてあるパンフレットやポスターを見て、個人的に気になるイベント・行事をピックアップしたものです。
日にちの最終日が新しいものほど、上に来るように並べています。
できるだけ、正確に書いているつもりですが、間違いがありましたらお許し下さい。また、ご連絡いただければ幸いです。新しい情報のご連絡も大歓迎です。([メール]、あるいは [ホームページ] にて)

よく参考にしているサイト:
[春日野奈良観光]
[奈良市観光情報センター]
[音声館](エントランスコンサートなど)
その他、[リンク集のページ]も参考にして下さい。

■ シカ・フェスタ「奈良公園は鹿の食卓」 ■

日時:平成19年3月21日(祝・水) 10:00〜15:30 (小雨開催・荒天中止)
場所:奈良公園登大路園地を中心とした奈良公園一帯
その他:奈良公園のクリーンテーリング(10:00より登大路園地にて一般参加者受付)
草上コンサート(13:00開演 登大路園地会場 入場無料)
シカせんべい「愛のひとことメッセージ」(10:00〜15:00)
詳しくは → [平城遷都1300年記念事業協会] さんのサイトをご覧下さい。

■ 鹿よせ ■

日時:平成19年2月1日(木)〜3月19日(月) 10時から約15分
場所:奈良公園・飛火野
その他:鹿愛護会の方がフレンチホルンを吹き出すと、春日大社の方からどどどどっと鹿さんの大群がやってきます。そのあと、鹿さんはばら撒かれるおやつのうばいあい。あんないっぱいの鹿さんに囲まれるのはこのときしかないでしょう。

■ 鹿せんべいとばし大会 ■

日時:平成19年3月18日(日)9:00受付開始 雨天の時は3月21日(祝日)
場所:若草山1番ゲート中腹
その他:若草山に春を告げる恒例のイベントです。特大の鹿せんべいを飛ばして飛距離を競うものです。初めて子供と参加したときは力を入れすぎて、投げた瞬間にせんべいが割れてしまいました。参加料:300円。
詳しくは → [鹿せんべいとばし大会公式ページ] をご覧下さい。

■ エントランスコンサート 〜旅立ち〜 ■

日時:平成19年3月11日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 奈良 つくり手の市 ■

日時:平成19年3月10日(土)、3月11日(日) 10時〜17時30分頃
場所:なら100年会館前 時の広場
その他:クラフトマーケット、料理人の屋台、ライブ(太鼓演奏、踊りなど)があるそうです。
また、100年会館では、河瀬直美さんの3作品が上映されるそうです(有料)。

■ 酒造り工程見学ときき酒 ■

日時:平成19年2月すべての土・日曜日 13:30〜
場所:清酒春鹿酒造(ならまち今西家書院東どなり)
その他:子ども向けのイベントではないでしょうが、子供を連れて行ったら結構興味深そうに見ていました。定員約40名で予約がいります。参加料500円。電話またはE-mailで申し込み。

−−− 以下は、終了です。次回をお楽しみに −−−

■ 大とんど(奈良公園・飛火野) ■

日時:平成19年1月13日(土) 9時〜15時頃
場所:奈良公園・飛火野
その他:古いお札や、正月のお飾りを燃やす「とんど」が大々的におこなわれるそうです。(雨の場合は翌日に順延)

■ 若草山山焼き (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成19年1月7日(日) 18時〜
場所:若草山
その他:10分前に、花火が打ち上げられます。遠く離れた我が家まで聞こえてきます。18時から点火されます。詳しいことは、[春日野さんのサイト内のページ]がとても参考になります。当日、周辺道路では交通規制が行われます。

■ 南市(みなみいち)の初えびす ■

日時:平成19年1月5日(金) 7時〜
場所:南市恵比寿神社(猿沢池南西へ約3分)
その他:大阪の今宮戎とは比べ物になりませんが、それでも福を求めて大勢の人が集まってきます。7時から神事があり、12時からは振舞酒、甘酒があります。前日の夜は、17時頃から宵宮で少しばかり夜店もでるようです。

■ 春日若宮おん祭り ■

日時:平成18年12月15日(金)〜18日(月)
場所:奈良公園、春日大社一帯
その他:師走を彩る伝統のお祭り。行事全部を見たことありませんが、とても厳かなものみたいです。ただし、17日(今年は日曜日)には行列が練り歩いたり、露店が出たりと、子供連れでも楽しめるでしょう。お祭りの歴史、式次第などについては [おん祭りに関する情報ページ](別サイト)に詳しく紹介されています。

■ エントランスコンサート 〜少し早めのクリスマス〜 ■

日時:平成18年12月3日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 晩秋の鹿よせ ■

日時:平成18年11月21・22・24・27・28・29・30日、12月1・4・5・6・7・8日 9時から約30分
場所:奈良公園・飛火野
その他:今年から、晩秋にも鹿よせ行事が行われるようになったそうです。平日の朝9時からということです。鹿愛護会の方がフレンチホルンを吹き出すと、春日大社の方からどどどどっと鹿さんの大群がやってきます。そのあと、鹿さんはばら撒かれるおやつのうばいあい。あんないっぱいの鹿さんに囲まれるのはこのときしかないでしょう。

■ 奈良教育大学 第57回輝甍祭 ■

日時:平成18年11月3日(金)〜11月5日(日)
場所:奈良教育大学(バス停高畑町すぐ)
その他:いわゆる大学祭ですが、模擬店、展示・研究発表、公演などが予定されているそうです。最後の日には、子供も楽しめる子供フェスティバルもあるそうです。
詳しくは → [公式ホームページ] 

■ ならまちわらべうたフェスタ2006 ■

日時:平成18年10月22日(日) 11時から17時ごろ
場所:商店街、ならまち界隈
その他:ならまちのあちこちで、わらべうたや人形劇、昔のおもちゃ遊びのイベントなどが行われるそうです。詳しくは、[ならまち振興財団]のホームページをご覧ください。

■ 鹿の角きり ■

日時:平成18年10月8日(日)、9日(月、祝日)、14日(土)、15日(日) 12時から15時
なお、雨天中止の日があった場合は、10月22日(日)にも行われるそうです。
場所:鹿苑・角切り場(飛火野の東端にあります)
その他:鹿を捕まえたり角を切ったりする時間は、決められていません。随時繰り返し行われます。また、切る場所もいろいろ変えてくれます。鹿を捕まえ押さえつけるまでが結構大変なようで、見ていてちょっとユーモラスなものです。詳しくは、[奈良の鹿愛護会]のホームページをご覧ください。

■ 御霊(ごりょう)神社の秋祭り ■

日時:平成18年10月12日(木)、13(金)
場所:ならまち御霊神社
その他:ならまちの真ん中あたりにあります我が家の氏神様の秋祭り。毎年1日目の夜には少ないながらも夜店も出て子どもたちで賑わいます。

■ 采女(うねめ)祭 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成18年10月6日(金)
場所:猿沢池
その他:中秋の名月の日(旧暦8月の満月の日)、猿沢池に入水した采女の霊を祀るお祭り。17時頃から行列が練り歩いたり、19時頃から龍頭船が池に浮かびます。沿道には出店も。
(今年は、閏7月が入っているので新暦では遅いですね。)

■ 東大寺二月堂十七夜 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成18年9月17日(土)18:00〜
場所:東大寺二月堂
その他:毎月17日は観音様の縁日で、旧暦8/17は特に「十七夜」と呼ばれているそうです。法要のあとに、河内音頭や江州音頭の「十七夜盆踊り」が行われ、誰でも自由に参加することができるそうです。(盆踊り:18:30〜21時頃)

■ 春鹿 酒蔵まつり’06 (5周年だよ! 全員集合) ■

日時:平成18年9月17日(日) 10:00〜16:00
場所:清酒春鹿酒造(ならまち今西家書院東どなり)
その他:当日限定酒、酒蔵見学、居酒屋風の有料試飲スペース、キッズスペース。
詳しくは、[春鹿さん]のページより。

■ 「激動の古都パリ『ベルサイユのばら』の時代」展  ■

日時:平成18年7月25日(火)〜8月27日(日)
場所:奈良県立図書情報館
その他:このサイトをご覧になっている方から、教えていただきました。
『今、県立図書情報館で「ベルサイユのばら」と時代展というのを無料で開催されてます。近鉄奈良駅からは、1時間1本(毎51分)8番乗り場?から県立図書情報館行きがあります。その場所のみ写真撮影可です。宝塚歌劇団の使用された衣装や小道具、原作を展示しています。』
詳しくは、[ホームページ]をご覧下さい。

■ 元興寺地蔵会万燈供養 & 地蔵盆まんぷく供養夢まつり  ■

日時:平成18年8月23日(水)、24日(木)17時〜21時頃
場所:元興寺
その他:本堂で地蔵菩薩の供養法要が行われ、石仏などが林立する浮図田では万燈供養が行われます。本堂には、有名人たちの色紙がいっぱい飾られます。夜の行事ですが、 地元の子供たちでとっても賑わいます。
なお、24日は、地蔵盆まんぷく供養夢まつりというイベント(奈良の料理人たちの屋台料理)がおこなわれるそうです。[ホームページ]をご覧下さい。

■ 絵本ギャラリーin奈良 ■

日時:平成18年8月19日(土) 〜8月20日(日)
場所:奈良教育大学(バス停高畑町下車すぐ)
その他:「おはなしのへや」や「1日文庫」などのほか、絵本作家の講演会やコンサートなど多彩な内容で、子どもも大人も楽しめる夢のある絵本のビックイベントです。子供をつれて毎年参加しています。
詳しくは、[奈良新聞社さんのページ]

■ 東大寺大仏殿の万燈供養会 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成18年8月15日(火)
場所:東大寺大仏殿
その他:19時から大仏に約2,000基の燈明を供え、諸霊を供養するそうです。22時までは大仏殿の中門が開かれ無料拝観できるそうです。19時から22時の間は大仏殿の上部の窓が開かれ、中門から大仏様の顔を拝むことができます。

■ 高円山の大文字送り火 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成18年8月15日(火)
場所:飛火野で慰霊祭
その他:19時前から飛火野で慰霊祭が行われた後、20時に点火。

■ 春日大社の中元万灯篭 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成18年8月14日(月)、15日(火)
場所:春日大社境内、回廊
その他:19時から境内や回廊などの灯篭に火がはいる。三条通から続く参道には夜店がたくさん並びます。

■ なら燈花会 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成18年8月6日(日) 〜8月15日(火)
場所:猿沢池付近、浮き御堂近辺、浅茅が原、浮雲園地、奈良国立博物館
その他:19時から22:00ごろまで、奈良公園の夜をたくさんのろうそくの光が彩ります。ろうそくの点灯から消灯までをお手伝いするサポータの募集が7月20日までされているようです。詳しくは → [なら燈花会ホームページ]

■ エントランスコンサート 〜真夏のひととき〜 ■

日時:平成18年8月6日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ エントランスコンサート 〜もうすぐ夏!〜 ■

日時:平成18年7月2日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ エントランスコンサート 〜緑のそよ風〜 ■

日時:平成18年5月14日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ] (ホームページがリニューアルされて見やすくなっていました。)

■ 遷都祭 〜吹け。古代の朱い風。〜 ■

日時:平成18年4月29日(土・祝)〜30日(日)11:00〜18:00
場所:平城宮跡(近鉄電車 西大寺駅〜新大宮駅間)
その他:奈良公園からは西側へ少し離れたところでのイベントになります。スタンプラリー、紙芝居、大道芸他いろんな催しがあるみたいです。
詳しくは → [遷都祭の公式ホームページ]

■ 鹿せんべいとばし大会 ■

日時:平成18年3月19日(日)9:00受付開始 雨天の時は3月21日(祝日)
場所:若草山1番ゲート中腹
その他:若草山に春を告げる恒例のイベントです。特大の鹿せんべいを飛ばして飛距離を競うものです。初めて子供と参加したときは力を入れすぎて、投げた瞬間にせんべいが割れてしまいました。
詳しくは → [鹿せんべいとばし大会公式ページ] をご覧下さい。

■ エントランスコンサート 〜卒業〜 ■

日時:平成18年3月12日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 鹿よせ ■

日時:平成18年1月29日(日)〜3月11日(土) 10時から約15分
場所:奈良公園・飛火野
その他:鹿愛護会の方がフレンチホルンを吹き出すと、春日大社の方からどどどどっと鹿さんの大群がやってきます。そのあと、鹿さんはばら撒かれるおやつのうばいあい。あんないっぱいの鹿さんに囲まれるのはこのときしかないでしょう。

■ 酒造り工程見学ときき酒 ■

日時:平成18年2月すべての土・日曜日 13:30〜
場所:清酒春鹿酒造(ならまち今西家書院東どなり)
その他:子ども向けのイベントではないでしょうが、子供を連れて行ったら結構興味深そうに見ていました。定員約40名で予約がいります。参加料500円。電話またはE-mailで申し込み。

■ 大とんど(奈良公園・飛火野) ■

日時:平成18年1月14日(土) 9時〜15時頃
場所:奈良公園・飛火野
その他:古いお札や、正月のお飾りを燃やす「とんど」が大々的におこなわれるそうです。(雨の場合は翌日に順延)

■ 若草山山焼き (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成18年1月8日(日) 18時〜
場所:若草山
その他:10分前に、花火が打ち上げられます。遠く離れた我が家まで聞こえてきます。18時から点火されます。詳しいことは、[春日野さんのサイト内のページ]がとても参考になります。当日、周辺道路では交通規制が行われます。

■ 南市(みなみいち)の初えびす ■

日時:平成18年1月5日(木) 7時〜
場所:南市恵比寿神社(猿沢池南西へ約3分)
その他:大阪の今宮戎とは比べ物になりませんが、それでも福を求めて大勢の人が集まってきます。7時から神事があり、12時からは振舞酒、甘酒があります。前日の夜は、17時頃から宵宮で少しばかり夜店もでるようです。

■ エントランスコンサート 〜冬の調べ〜 ■

日時:平成17年12月11日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 春日若宮おん祭り ■

日時:平成17年12月15日(木)〜18日(日)
場所:奈良公園、春日大社一帯
その他:師走を彩る伝統のお祭り。行事全部を見たことありませんが、とても厳かなものみたいです。ただし、17日(今年は土曜日)には行列が練り歩いたり、出店が出たりと、子供連れでも楽しめるでしょう。お祭りの歴史、式次第などについては [おん祭りに関する情報ページ](別サイト)に詳しく紹介されています。

■ 第25回 奈良春日・大仏マラソン全国大会 ■

日時:平成17年12月4日(日)
場所:奈良公園、東大寺・春日大社境内をめぐるコース
その他:約3kmのジョギングコースもあるので、一度上の子どもと参加しようかなと相談しています。(今まで一度も参加できず。今年こそ・・・・) 残念ながら有料、事前申し込み制です。申し込み締め切り:11月4日(金)消印有効だそうです。
詳しくは → [奈良新聞イベント情報のページ] 

■ 青少年のための科学の祭典 奈良大会2005 ■

日時:平成17年11月12日(土)、13日(日) 10時から16時ごろ
場所:奈良教育大学(市内循環バス高畑町下車すぐ)
その他:たのしい演示・実験・工作など自分でいろいろ体験できることがたくさんあるようです。
[実行委員会のページ]があります。

■ まほろば・楽市・楽座 ■

日時:平成17年11月5日(土)〜11月13日(日)
場所:もちいどのセンター街(商店街)、ならまち辺り
その他:障害のある人たちがつくったすぐれもののアート&クラフトを展示・販売するアートイベントです

■ 奈良教育大学 第56回輝甍祭 ■

日時:平成17年11月4日(金)〜11月6日(日)
場所:奈良教育大学(バス停高畑町すぐ)
その他:いわゆる大学祭ですが、模擬店、展示・研究発表、公演などが予定されているそうです。
詳しくは → [公式ホームページ] 

■ ならまちわらべうたフェスタ2005 ■

日時:平成17年10月16日(日) 11時から17時ごろ
場所:商店街、ならまち界隈
その他:ならまちのあちこちで、わらべうたや人形劇、昔のおもちゃ遊びのイベントなどが行われるそうです。

■ 鹿の角きり ■

日時:平成17年10月9日(日)、10日(月、祝日)、15日(土)、16日(日) 12時から15時
なお、雨天中止の日があった場合は、10月23日(日)にも行われるそうです。
場所:鹿苑・角切り場(飛火野の東端にあります)
その他:鹿を捕まえたり角を切ったりする時間は、決められていません。随時繰り返し行われます。また、切る場所もいろいろ変えてくれます。鹿を捕まえ押さえつけるまでが結構大変なようで、見ていてちょっとユーモラスなものです。([奈良の鹿愛護会]の方、ごめんなさい)
 **「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクールの作品募集が行われています。9/15締め切りで、応募資格者は全国の小学生だそうです。詳しくは上の鹿愛護会さんのホームページをご覧下さい。

■ 御霊(ごりょう)神社の秋祭り ■

日時:平成17年10月12日(水)、13(木)
場所:ならまち御霊神社
その他:ならまちの真ん中あたりにあります我が家の氏神様の秋祭り。毎年1日目の夜には少ないながらも夜店も出て子どもたちで賑わいます。

■ 采女(うねめ)祭 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成17年9月18日(日)
場所:猿沢池
その他:中秋の名月の日、猿沢池に入水した采女の霊を祀るお祭り。17時頃から行列が練り歩いたり、19時頃から龍頭船が池に浮かびます。沿道には出店も。

■ 春鹿 酒蔵まつり’05 ■

日時:平成17年9月18日(日) 10:00〜16:00
場所:清酒春鹿酒造(ならまち今西家書院東どなり)
その他:当日限定酒、酒蔵見学、居酒屋風の有料試飲スペース、キッズスペース。
詳しくは、[春鹿さん]のページより。

■ 東大寺二月堂十七夜 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成17年9月17日(土)18:00〜
場所:東大寺二月堂
その他:毎月17日は観音様の縁日で、旧暦8/17は特に「十七夜」と呼ばれているそうです。法要のあとに、河内音頭や江州音頭の「十七夜盆踊り」が行われ、誰でも自由に参加することができるそうです。

■ 元興寺地蔵会万燈供養 & 地蔵盆まんぷく供養夢まつり  ■

日時:平成17年8月23日(水)、24日(木)17時〜21時頃
場所:元興寺
その他:本堂で地蔵菩薩の供養法要が行われ、石仏などが林立する浮図田では万燈供養が行われます。本堂には、有名人たちの色紙がいっぱい飾られます。夜の行事ですが、 地元の子供たちでとっても賑わいます。
なお、24日は、地蔵盆まんぷく供養夢まつりというイベント(奈良の料理人たちの屋台料理)がおこなわれるそうです。[ホームページ]をご覧下さい。

■ 平成14年(2002年)まで8月の第一金曜日、土曜日の夜にあった猿沢池の盆踊りは、平成15年は8月23日(土)に開かれました。平成16年は8月24日(火)に開かれたようです(元興寺に出かけて盆踊りにはいきませんでした)。子供は盆踊りより周りに出る出店で遊ぶのが楽しみなようです。

■ 絵本ギャラリーin奈良 ■

日時:平成17年8月20日(土) 〜8月21日(日)
場所:奈良教育大学(バス停高畑町下車すぐ)
その他:「おはなしのへや」や「1日文庫」などのほか、絵本作家の講演会やコンサートなど多彩な内容で、子どもも大人も楽しめる夢のある絵本のビックイベントです。子供をつれて毎年参加しています。
詳しくは、[奈良新聞社さんのページ]

■ 東大寺大仏殿の万燈供養会 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成17年8月15日(月)
場所:東大寺大仏殿
その他:19時から大仏に約2,000基の燈明を供え、諸霊を供養するそうです。22時までは大仏殿の中門が開かれ無料拝観できるそうです。19時から22時の間は大仏殿の上部の窓が開かれ、中門から大仏様の顔を拝むことができます。

■ 高円山の大文字送り火 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成17年8月15日(月)
場所:飛火野で慰霊祭
その他:19時前から飛火野で慰霊祭が行われた後、20時に点火。

■ 春日大社の中元万灯篭 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成17年8月14日(日)、15日(月)
場所:春日大社境内、回廊
その他:19時から境内や回廊などの灯篭に火がはいる。三条通から続く参道には夜店がたくさん並びます。

■ なら燈花会 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成17年8月6日(土) 〜8月15日(月)
場所:猿沢池付近、浮き御堂近辺、浅茅が原、浮雲園地、奈良国立博物館
その他:19時から22:00ごろまで、奈良公園の夜をたくさんのろうそくの光が彩ります。ろうそくの点灯から消灯までをお手伝いするサポータの募集が7月20日までされているようです。詳しくは → [なら燈花会ホームページ]

■ エントランスコンサート 〜ハッピーな夏がやって来た!〜 ■

日時:平成17年7月10日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ エントランスコンサート 〜初夏〜 ■

日時:平成17年6月12日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 若草山 MIHARU亭 クラフトマーケット ■

日時:平成17年3月20日(日)、4月10日(日) 11時〜16時
場所:若草山山麓 MIHARU亭
その他:1:お客様・出店者の皆様・周辺住民の方々に喜んで頂き、発展の輪が広がる事、2:手作りの、良い品を、適正な価格で販売する、この二つを目的として開催されるそうです。一日目は鹿せんべい飛ばし大会と同じ日です。
詳しくは → [若草山 MIHARU亭 クラフトマーケット案内のページ] をご覧下さい。

■ 鹿せんべいとばし大会 ■

日時:平成17年3月20日(日) 雨天の時は3月21日(祝日)
場所:若草山1番ゲート中腹
その他:特大の鹿せんべいを飛ばして飛距離を競うものです。初めて子供と参加したときは力を入れすぎて、投げた瞬間にせんべいが割れてしまいました。昨年までと比べ、有料化になったり(ただし、代わりに「鹿のお金」なるものがいただけて、それが山麓のお店や模擬店で使用できるそうです)、時間が変わったりするようです。
詳しくは → [鹿せんべいとばし大会公式ページ] をご覧下さい。

■ 鹿よせ ■

日時:平成17年1月23日(日)〜3月11日(金) 10時から約15分
場所:奈良公園・飛火野
その他:鹿愛護会の方がフレンチホルンを吹き出すと、春日大社の方からどどどどっと鹿さんの大群がやってきます。そのあと、鹿さんはばら撒かれるおやつのうばいあい。あんないっぱいの鹿さんに囲まれるのはこのときしかないでしょう。

■ 第9回 ならまち探索ラリー ■

日時:平成16年11月2日(火)〜平成17年3月6日(日)
場所:ならまち一帯
その他:パンフレットに載ったラリーポイントでクイズに答えていくと抽選で素敵な賞品がもらえる探索ラリー。クイズに答えていって、ちょっぴり博学に?

■ 酒造り工程見学ときき酒 ■

日時:平成17年2月すべての土・日曜日 13:30〜
場所:清酒春鹿酒造(ならまち今西家書院東どなり)
その他:奈良市の冬のイベントガイドブックに載っているものです。子ども向けのイベントではないでしょうが、子供を連れて行ったら結構興味深そうに見ていました。定員50名で予約がいります。参加料500円。
TEL:0742-23-2255(今西清兵衛商店)
*5種類のお酒のきき酒と奈良漬けの試食は、年間通して(お盆、年末年始は休み)一人400円で楽しめるそうです。

■ 奈良筆作り体験教室 ■

日時:平成17年2月24日(木)〜27日(日) 10時〜16時
場所:なら工藝館(ならまち)
その他:街角に貼ってあるポスターより・・・・「あなたも工芸士と一緒に筆作りをやってみませんか ---- 参加費無料 体験時間:1人約30分(実演見学、水書試筆は随時できます) 申込先:奈良毛筆協同組合(電話:0742-22-3024)ただし飛び込み体験可」

■ 奈良佐保短期大学 第3回 学生展 〜佐保の泉〜 ■

日時:平成17年1月15日(土)13時〜16時、16日(日)10時〜16時
場所:マーチャントシードセンター& マインズ広場(もちいどの商店街)
その他:奈良佐保短期大学のキャンパスライフ紹介と地域の方々との交流を目的に開催されるそうですが、自然の素材を使ったキーホルダー作りや、見て触れる昔なつかしい生活用品、離乳食などの試食、ネイチャーゲーム等もあるそうです。
詳しくは → [大学のホームページ]

■ 大とんど(奈良公園・飛火野) ■

日時:平成17年1月15日(土) 9時〜15時頃
場所:奈良公園・飛火野
その他:古いお札や、正月のお飾りを燃やす「とんど」が大々的におこなわれるそうです。(雨の場合は翌日に順延)

■ 若草山山焼き (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成17年1月9日(日) 18時〜
場所:若草山
その他:10分前に、花火が打ち上げられます。遠く離れた我が家まで聞こえてきます。18時から点火されます。詳しいことは、[春日野さんのサイト内のページ]がとても参考になります。当日、周辺道路では交通規制が行われます。

■ 南市(みなみいち)の初えびす ■

日時:平成17年1月5日(水) 7時〜
場所:南市恵比寿神社(猿沢池南西へ約3分)
その他:大阪の今宮戎とは比べ物になりませんが、それでも福を求めて大勢の人が集まってきます。7時から神事があり、12時からは振舞酒、甘酒があります。前日の夜は、17時頃から宵宮で少しばかり夜店もでるようです。

■ エントランスコンサート 〜クリスマス〜 ■

日時:平成16年12月19日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 春日若宮おん祭り ■

日時:平成16年12月15日(水)〜18日(土)
場所:奈良公園、春日大社一帯
その他:師走を彩る伝統のお祭り。行事全部を見たことありませんが、とても厳かなものみたいです。ただし、17日(今年は金曜日)には行列が練り歩いたり、出店が出たりと、子供連れでも楽しめるでしょう。お祭りの歴史、式次第などについては [おん祭りに関する情報ページ](別サイト)に詳しく紹介されています。

■ 天理大学弦楽部 第4回定期演奏会 ■

日時:平成16年12月5日(日) 12:30開場 13:00開演
場所:奈良県天理市市民会館 (天理駅から徒歩5分)
その他:場所は少し離れますが、子供でも楽しめる内容という案内をいただきましたので、特別に掲示しています。「バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス等の弦楽器のコンサートです。入場は無料です。肩の凝らない、子供連れでもあきないコンサート内容ではないかと思います。1部はクラッシックが中心です。半時間ほどです。」とのことです。
曲目など詳しくは → [案内のページ]

■ 第24回 奈良春日・大仏マラソン全国大会 ■

日時:平成16年12月5日(日)
場所:奈良公園、東大寺・春日大社境内をめぐるコース
その他:約3kmのジョギングコースもあるので、一度上の子どもと参加しようかなと相談しています。(今まで一度も参加できず。今年こそ・・・・) 残念ながら有料、事前申し込み制です。申し込み締め切り:11月5日(金)消印有効だそうです。
詳しくは → [奈良新聞イベント情報のページ] 

■ 国際交流美術展 印象派誕生130年記念 モネ−−−光の賛歌 ■

日時:平成16年10月2日(土) 〜12月5日(日) 9時〜17時まで(金・土は21時まで)
場所:県立美術館
その他:子供には関係ない展覧会ですが、個人的に興味があるので忘れないようにアップしました。入場券を持っていない場合は、近鉄奈良駅で買っておけば、前売り料金になるみたいです。
詳しくは、[県立美術館さんのページ]

■ 賑・ならまち25 ■

日時:平成16年11月6日(土) 〜11月23日(火、祝) 
場所:ならまち一帯
その他:町づくり運動25周年を記念したイベントが開催されるそうです。期間中、ジャズやクラシック、ポップス、民族音楽などのライブやコンサートをはじめ、伝統芸能や寄席、茶会、説法、各種展示会など、いろんなイベントが予定されているみたいです。
詳しくは、[奈良まちづくりセンターさんのページ]

■ 青少年のための科学の祭典 奈良大会2004 ■

日時:平成16年11月20日(土)、21日(日) 10時から16時ごろ
場所:奈良女子大学(近鉄奈良駅北側徒歩5分ぐらいです)
その他:たのしい演示・実験・工作など自分でいろいろ体験できることがたくさんあるようです。
[実行委員会のホームページ]があります。

■ エントランスコンサート 〜秋 音風景〜 ■

日時:平成16年11月14日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 奈良教育大学 第55回輝甍祭 ■

日時:平成16年11月5日(金)〜11月7日(日)
場所:奈良教育大学(バス停高畑町すぐ)
その他:いわゆる大学祭ですが、模擬店、展示・研究発表、公演などが予定されているそうです。
詳しくは → [公式ホームページ] 

■ 第26回しんきん大和路健康ウォーク 〜秋の奈良公園周辺を歩く〜 ■

日時:平成16年10月23日(土) 9時30分開会式
場所:集合は、登大路園地(県庁前。近鉄奈良駅より徒歩5分、JR奈良駅より徒歩15分)
その他:『歩くたびに違った魅力を発見させてくれる奈良公園。今回は、中国の「瀟湘(しょうそう)八景」になぞらえた「南都八景」をテーマに歩きます。東大寺の鐘、春日野の鹿、雲井坂の雨、南円堂の藤…と言われていた時代の景色を思い描いたり、若草山から奈良盆地を一望したり、秋のなら大和路を歩く約11キロのコース。』だそうです。申し込みが必要です。
詳しくは → [奈良新聞イベント情報のページ] 

■ ならまちわらべうたフェスタ2004 ■

日時:平成16年10月17日(日) 11時から17時ごろ
場所:商店街、ならまち界隈
その他:ならまちのあちこちで、わらべうたや人形劇、昔のおもちゃ遊びのイベントなどが行われるそうです。

■ 御霊(ごりょう)神社の秋祭り ■

日時:平成16年10月12日(火)、13(水)
場所:ならまち御霊神社
その他:ならまちの真ん中あたりにあります我が家の氏神様の秋祭り。毎年1日目の夜には少ないながらも夜店も出て子どもたちで賑わいます。

■ 鹿の角きり ■

日時:平成16年10月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日) 12時から15時
なお、雨天中止の日があった場合は、10月11日(祝)にも行われるそうです。
場所:鹿苑・角切り場(飛火野の東端にあります)
その他:鹿を捕まえたり角を切ったりする時間は、決められていません。随時繰り返し行われます。また、切る場所もいろいろ変えてくれます。鹿を捕まえ押さえつけるまでが結構大変なようで、見ていてちょっとユーモラスなものです。([奈良の鹿愛護会]の方、ごめんなさい)

■ エントランスコンサート 〜わらべうたとともに〜 音声館会館10周年■

日時:平成16年10月3日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:今回は特別に午後1時50分からは祝い太鼓があるそうです。館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 采女(うねめ)祭 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成16年9月28日(火)
場所:猿沢池
その他:中秋の名月の日、猿沢池に入水した采女の霊を祀るお祭り。17時頃から行列が練り歩いたり、19時頃から龍頭船が池に浮かびます。沿道には出店も。

■ 酒蔵まつり’04〜春鹿収穫祭〜 ■

日時:平成16年9月19日(日) 10:00〜16:00
場所:清酒春鹿酒造(ならまち今西家書院東どなり)
その他:「当日限定酒や酒蔵見学をはじめ、ご要望にお応えして居酒屋風の人気商品の有料試飲スペースも用意。お酒を飲めない人には、地元で人気のある飲食店が自慢の料理を持って出店。是非お召し上がり下さいませ。また、ちいさなお子様をお連れの方には昨年大好評のキッズスペースを今年も準備。安心して楽しめるよう工夫を凝らしています。」ということです。詳しくは、[春鹿さん]のページより。

■ なら奈良館・夏休みクイズラリー ■

日時:平成16年7月17日(土) 〜8月31日(火)
場所:なら奈良館(近鉄奈良駅ビル4・5階)
その他:夏休み期間中、「なら奈良館」に入館された小・中学生を対象に、世界遺産や奈良の文化財について、楽しみながら学んでもらおうと『夏休み・クイズラリー』が開催されるそうです。 (小中学生は入場無料です。)

■ 元興寺地蔵会万燈供養 & 地蔵盆まんぷく供養(音と食の饗宴)  ■

日時:平成16年8月23日(月)、24日(火)17時〜21時頃
場所:元興寺
その他:本堂で地蔵菩薩の供養法要が行われ、石仏などが林立する浮図田では万燈供養が行われます。本堂には、有名人たちの色紙がいっぱい飾られます。夜の行事ですが、 地元の子供たちでとっても賑わいます。
なお、24日12時〜は、地蔵盆まんぷく供養(音と食の饗宴)というイベントがおこなわれるそうです。[ホームページ][ポスター]をご覧下さい。

■ 絵本ギャラリーin奈良 ■

日時:平成16年8月21日(土) 〜8月22日(日)
場所:奈良教育大学(バス停高畑町下車すぐ)
その他:「おはなしのへや」や「1日文庫」などのほか、絵本作家の講演会やコンサートなど多彩な内容で、子どもも大人も楽しめる夢のある絵本のビックイベントです。子供をつれて毎年参加しています。
詳しくは、[奈良新聞社さんのページ]

■ 平成14年(2002年)まで8月の第一金曜日、土曜日の夜にあった猿沢池の盆踊りは、平成15年は8月23日(土)に開かれました。平成16年は8月24日(火)に開かれたようです(元興寺に出かけて盆踊りにはいきませんでした)。盆踊りより周りに出る出店で遊ぶのが楽しみで子供と毎年出かけています。

■ 東大寺大仏殿の万燈供養会 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成16年8月15日(日)
場所:東大寺大仏殿
その他:19時から大仏に約2,000基の燈明を供え、諸霊を供養するそうです。22時までは大仏殿の中門が開かれ無料拝観できるそうです。19時から22時の間は大仏殿の上部の窓が開かれ、中門から大仏様の顔を拝むことができます。

■ 高円山の大文字送り火 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成16年8月15日(日)
場所:飛火野で慰霊祭
その他:19時前から飛火野で慰霊祭が行われた後、20時に点火。

■ 春日大社の中元万灯篭 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成16年8月14日(土)、15日(日)
場所:春日大社境内、回廊
その他:19時から境内や回廊などの灯篭に火がはいる。三条通から続く参道には夜店がたくさん並びます。

■ なら燈花会 (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成16年8月5日(木) 〜8月15日(日)
場所:猿沢池付近、浮き御堂近辺、浅茅が原、浮雲園地、奈良国立博物館
その他:19時から22:00ごろまで、奈良公園の夜をたくさんのろうそくの光が彩ります。ろうそくの点灯から消灯までをお手伝いするサポータの募集が7月20日までされているようです。詳しくは → [なら燈花会ホームページ]

■ エントランスコンサート 〜みんな集まれ! 夏休み〜 ■

日時:平成16年8月8日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ エントランスコンサート 〜虹〜 ■

日時:平成16年6月13日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 近鉄奈良駅でのイベント ■

日時:平成16年5月1日(土)〜5月9日(日)
場所:近鉄奈良駅など
その他:近鉄奈良線の90周年を記念して奈良線の各駅でいろんなイベントが行われるそうで
す。近鉄奈良駅でも、5/1(土)11時から鏡割り・振舞い酒、5/3〜5/9は「古都奈良 ならまち風情散策」と題してフリーハイキング(受付:9:30〜11:30)が実施されるそうです。
詳しくは→「ありがとう奈良線90年」のページより

■ 皐月(さつき)大福市 ■

日時:平成16年5月1日(土)〜5月3日(月・祝) 11:00〜18:00頃
場所:もちいどのセンター街(商店街)のマーチャンシードセンター
その他:いろいろ楽しい催しがあるそうです。●女性飴細工職人 5/1〜3 11:00頃から夕方 1本300円  ●バルーンアート(1本の風船をいろいろ変身させてくれます) 5/1〜2 13:00頃から17:00頃  ●カードマジックショー 5/2〜3 13:30〜/15:30〜  ●その他、わたがし、あめのつかみ取りなどなどもあるそうです。

■ まほろば・楽市・楽座 ■

日時:平成16年4月3日(土)〜4月11日(日)
場所:もちいどのセンター街(商店街)、ならまち辺り
その他:障害のある人たちがつくったすぐれもののアート&クラフトを展示・販売するアートイベントです。土、日にはもちいどのセンター街・マインズ広場などでイベントが開かれるそうです。

■ 鹿せんべいとばし大会 ■

日時:平成16年3月20日(土、祝日) 雨天の時は3月21日(日)
場所:若草山1番ゲート中腹
その他:特大の鹿せんべいを、大人も子どもも一緒に1枚づつ飛ばして飛距離を競うものです。先着500名。受付10時から、予選会11時から、決勝大会午後から。初めて子供と参加したときは力を入れすぎて、投げた瞬間にせんべいが割れてしまいました。

■ 鹿よせ ■

日時:平成16年1月18日(日)〜3月15日(月) 10時から約15分
場所:奈良公園・飛火野
その他:鹿愛護会の方がフレンチホルンを吹き出すと、春日大社の方からどどどどっと鹿さんの大群がやってきます。そのあと、鹿さんはばら撒かれるおやつのうばいあい。あんないっぱいの鹿さんに囲まれるのはこのときしかないでしょう。

■ エントランスコンサート「みんな集れ! 春いっぱい」 ■

日時:平成16年3月14日(日)午後2時から2時45分頃
場所:ならまちの音声館
その他:館長とスタッフによる季節の音楽にちなんだミニコンサート。今回は人形劇の上演もあるそうです。コンサート終了後、薄茶体験コーナー(有料100円)もあるそうです。(ほぼ毎月行われているようです。なんどか子供と一緒に行きましたが、なかなか楽しいものです)
詳しくは → [音声館ホームページ]

■ 酒造り工程見学ときき酒 ■

日時:平成16年2月すべての土・日曜日 13:30〜
場所:清酒春鹿酒造(ならまち今西家書院東どなり)
その他:奈良市の冬のイベントガイドブックに載っているものです。子ども向けのイベントではないでしょうが、子供を連れて行ったら結構興味深そうに見ていました。定員50名で予約がいります。参加料500円。
TEL:0742-23-2255(今西清兵衛商店)
*5種類のお酒のきき酒と奈良漬けの試食は、年間通して(お盆、年末年始は休み)一人400円で楽しめるそうです。

■ 大とんど(奈良公園・飛火野) ■

日時:平成16年1月17日(土) 9時〜15時頃
場所:奈良公園・飛火野
その他:古いお札や、正月のお飾りを燃やす「とんど」が大々的におこなわれるそうです。(雨の場合は翌日に順延)

■ 若草山山焼き (夜のイベントですので小さな子供は×かな?) ■

日時:平成16年1月11日(日) 18時〜
場所:若草山
その他:10分前に、花火が打ち上げられます。遠く離れた我が家まで聞こえてきます。18時から点火されます。詳しいことは、[春日野さんのサイト内のページ]がとても参考になります。当日、周辺道路では交通規制が行われます。

■ 南市(みなみいち)の初えびす ■

日時:平成16年1月5日(月) 7時〜
場所:南市恵比寿神社(猿沢池南西へ約3分)
その他:大阪の今宮戎とは比べ物になりませんが、それでも福を求めて大勢の人が集まってきます。7時から神事があり、12時からは振舞酒、甘酒があります。前日の夜は、17時頃から宵宮で少しばかり夜店もでるようです。



上記以前のイベント・行事は → [イベント・行事(過去の記録)のページ]


[Home] [サイトマップ]